吃音改善のグループカウンセリング    ***廣瀬カウンセリング東京ブログ***     『ひろせカフェ』

廣瀬カウンセリング東京ではどもり(吃音)の改善を目指したグループカウンリングを開催中です。
無料見学は随時募集中。
申込は下のリンクにある公式HPからメールでお願いします

2013年06月

えぬです。
もうすぐ梅雨明けしそうですね。

tomoさん、金曜例会お疲れ様でした!
お忙しいのに教室のために行ってくださってありがとうございました・・・!
ほんと、その初参加の女性にはぜひ教室を見学しに来てほしいですね・・・。

□■□■□■□■□

先日読んだ本に出てきたのですが、
さいとう・たかを先生(ゴルゴ13の作者)が荒れていた中学時代に教師から言われた言葉がすごーく良かったです。
-------------------------------------------------
「斎藤だったかな」
「なんや、新米の教師か。いじめられへんようにおれにあいさつにでも来たんか」
「そんなわけないだろう。ちょっといいかな。東京から来た東郷だ。よろしくな」
「よろしくなやあるかい。なにをすかしとるんじゃ。」
「斎藤、なんでおまえは答案用紙を書かないんだ」
「知れとるわ。こんなもん丸暗記したらすぐ解けるクイズやないか。おまえら大人が勝手に決めたルールやろが。だから書かへんのじゃ」
「おまえの言い分はわかった。ただし、名前は書け。白紙で出すという責任をおまえがとらなくちゃいけない。それは大人も子どもも同じだぞ。おまえみたいな生き方をしていると、常に後ろを気にしていなくちゃいけないぞ。ルールは従うものじゃない、守るものだ」
-------------------------------------------------
(わたしが子どもだったころ1/NHK「わたしが子どもだったころ」制作グループ編)

さいとう・たかを先生が東郷という教師のこの言葉にどれだけ衝撃を受けたかは、
超一流のスナイパーであるゴルゴ13の本名が「デューク東郷」であることからわかる気がしました。
それにデューク東郷は自分の後ろに人が立つのをけして許さないんですよね・・・!

(親がビックコミックとビックコミックオリジナルの購読者だったので、ゴルゴ13はよく読んでました。
他にも釣りバカ日誌とか~。あぶさんとか~。山口六平太とか~。風の大地とか~。龍(ロン)とか~。浮浪雲とか~。ヒゲとボインとか~・・・それに年1回だけ掲載される高橋留美子劇場がどれほど楽しみだったか・・・!)

今回どもりとはまったく関係ない内容になってしまってすみません!
今日はこれにて失礼します・・・ではまた~

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんわ。火曜担当tomoです

先週は東京言友会の金曜例会で廣瀬カウンセリング教室の紹介をしてきました。
教室からは代表のkikiさんとカウンセラー3名が参加しました。

最初は時間になっても全然人が集まらなかったのですが、最終的には全員で12名となりました。
来てくださった方は定期的に金曜例会に参加されている顔ぶれだったのですが、
中には例会初参加の女性と、12年ぶりに例会参加したというT田さんという方もいらっしゃいました。
初参加の女性の方は土日がお休みのお仕事をされているということで、
是非教室に見学にきてほしいと誘ってみたのですが、来てくれたらすごくうれしいですね。
来てほしいです。本当に来てほしいです心から。
そのほかの方々も久々にお会いした面々で懐かしかったです。

私は久々の金曜例会でした。
確か私が過去の金曜例会で教室を紹介したとき、ブログに感想を書いた覚えがあったので、さかのぼってみたらなんと2年前でした。
http://blog.livedoor.jp/hirose_joshi/archives/3094830.html
http://blog.livedoor.jp/hirose_joshi/archives/3094836.html

というか、2年前からブログやってたんですね
ちょうど教室で私が修了生となった直後でした。同時期に終了したY田さんとやったんです。Y田さんお元気でしょうか。

あの時とはだいぶ感想が変わりました。
前回はどういう風に進めていくのか自分でも見えてない部分があったのですが、
今回はやろうと思ったことがたくさんありすぎて、予定していたことの半分もできませんでした。
伝えたいこともたくさんあったのですが、それはやっぱり難しいと感じました。
カウンセリングとは説明して伝わるものでもないので、やっぱり難しいです。

後半はシンザンさんから教室の概要説明をしていただきました。
教室の考え方や思いに共感してもらったり、興味をもっていただければ嬉しいです。

また金曜例会には定期的に教室の紹介をしていく方針とのこと。
私も極力都合をつけて参加したいです。
次回はもっと皆が楽しめて、且つ教室の良さをアピールできるようになれればと思いました

では、また

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】


    このエントリーをはてなブックマークに追加

どうもえぬです~。

梅雨らしい天候ですね。

ajisai

ajisai2

BlogPaint

土曜日に外出した際に見かけた紫陽花と、虹!
『雨のち晴れ』って虹が出ることがあるからいいですよね~。

○●○●○●○●○

しいちゃんの記事を読んだら、歯医者にしばらく行ってない事に気付きました・・・。
最後に行ったのは東日本大震災直後でしたわ~。

もともとは震災のあった3月11日の夜に予約してて、
地震直後でどたばたしてた時に一応キャンセルの電話をしてみたら
「わかりました・・・というかここのビル(駅ビル内にあったので)が今日はもう閉めるらしいのでどっちみち無理でした」と言われた思い出が。

その後1回行ったけど、そこが移転してしまって歯医者からすっかり足が遠のいてしまいました。
そろそろ行かなきゃなあ・・・。

☆★☆★☆★☆★

先週金曜日、
出社してパソコンを起動したらシステム障害でインターネットにつながらなくなっていて、
結局一日中治りませんでした。

仕事自体は社内ネットワーク内で行っているから滞りなくできたのですが、
調べ物をするのに検索サイトをよく使っていたので困りました。
なによりお昼の休憩中に自分の机でお弁当を食べつつインターネットを見て過ごしていたので、
つながらないとヒマでヒマで・・・。
・・・と思ったけど、同じく自分の机で食事している同僚がいたので、
その人と久しぶりにじっくり会話ができて良かったです!

誰かとのんびりととりとめのない会話をするのって、やっぱり楽しいですね・・・。
どもりがひどかった時には味わえなかった幸せをこっそりかみしめました。

とはいえ、明日出社したら復旧してますように・・・。

ではまた!

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

えぬです。

先日インターネットを見ていたら、ライブドアニュースの中に「吃音」という単語を発見しました。

サミュエル・L・ジャクソン、吃音(きつおん)症を告白』

サミュエルといえば「パルプ・フィクション」や「アベンジャーズ」、
そして最近は「ジャンゴ 繋がれざる者」に出ている名俳優。

そんな彼がどもりで、しかも今でもつまる事があるだなんて!

私は彼の演技が大好きなのですが、
好きになったきっかけがブルース・ウィリス主演の映画「アンブレイカブル」でした。

ひどい列車事故で唯一生還した(しかもかすり傷ひとつ負わなかった)デヴィッド(ブルース・ウィリス)と、
(ここだけだとダイハードみたいですね)
逆に極端に体が弱くてちょっと転んだだけでも骨折してしまうイライジャ(サミュエル・L・ジャクソン)。
アメリカンヒーローコミックおたくであるイライジャはデヴィッドを訪ねてきて、
「君こそ『不滅の肉体を持つ者(アンブレイカブル)』ではないか」と言うのです。
初めはイライジャを気味悪がるデヴィッドでしたが、
自身に思い当たるふしもあり次第に彼の言葉に耳を貸し始めるのです。

・・・ヒーロー映画だけど、よくあるヒーロー映画ではないのです。

そして驚くのは、ブルース・ウィリスも元吃音だった事です・・・。
(彼はどもりで悩んでいた学生時代、
舞台に立ったときに自分の吃音が消えている事に気が付くのです)

私が好きな映画の主要俳優2人ともがどもりだったなんて!

偶然だろうけど、どもりには縁があるなあ~。

○●○●○●○●○

昨日放送されたテレビ東京「美の巨人たち」、すごく良かったです♪
日本画家の小倉遊亀(オグラユキ/女性)が絵の描き方に迷っていた時に、
憧れていた日本画壇の巨匠・安田靫彦から言われた言葉が素晴らしかった!

「何年もかかってもよいでしょう。
自分を出そうとしなくても、見た感じを逃さぬように心掛けてゆけば、
その都度違う表現となっていつの間にか一枚の葉っぱが手に入りますよ。
一枚の葉っぱが手に入ったら、宇宙全体が手に入ります。

この言葉は覚えておこう・・・。
ではまた!

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです↑】


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、水曜日担当のしいちゃんです。
別の曜日に乱入になりました

さて、おととい歯医者さんに行ってきました。
(今まで通っていたところは実家の近くで、通うのが大変なので、会社の近くの歯医者さんにしました。)

昨日は、口の中の全体的な様子を診てもらったのですが・・・

今の歯医者さんって、口の中の写真を撮るのですね!(レントゲンとは別に)

器具でクチビルをめくられ、一眼レフカメラみたいなので、口の中の写真を撮りました。
撮った画像をパソコンで見ながら、今後の治療方針を決めていくのだそうです。

虫歯は、急な治療が必要なものはなかったんですが・・・。

私、かみ合わせがすごく悪かったんですね。奥歯なんて、全然かみ合ってないんですよ。
マッサージを受けに行くたびに「肩こってますね」って言われる原因はそれか・・・。

さらに、「歯のかみしめ」がかなり強いことがわかりました。強くかみしめるので、詰め物をした歯の表面が、金づちで叩いたみたいになっている!
無意識にやっていることも多いそうで、原因はストレスなど・・・うーん。
もちろん、ストレス要因は吃音だけではないのでしょうが、言葉が出なくて辛かったりした時、知らず知らずのうちにくーっと歯をかみしめていたりしたのかなぁ。
すまないねぇ、私の歯・・・。

かみしめを治すには、マウスピースなど方法はあるようですが、まずは自分自身が「私にはかみしめ癖がある」と自覚することが第一歩だそうです。
で、普段の生活で意識を口(歯?)において、口をリラックスしてかみしめないように意識するのだそうです。

私も、「かみしめないように」と意識していると、「今、かみしめているのでは?」と思う時があります。ふと無意識になった時に、かみしめているようです。
なんとなく、「かみしめてはいけない」と思うとストレスになるような気がして、そうは思わないようにしています。

自分がしていることを自覚して、意識をしていく、という部分が、何となく吃音とも似てるなぁと思いました・・・。

では、今日はこのへんで!





 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】


















    このエントリーをはてなブックマークに追加

火曜担当tomoです。

おやじブログでもkikiさんが話題にしてましたが、最近話題といえばAKB総選挙です。
なんと指原が一位にりました。
私は指原は好きでも嫌いでもないんですが、
あの子を見てるとすごく人間臭い人だなと思います。大きなスキャンダルもありましたし。
すごくメンタルが強そうです。そしてなんかすごく必死そうです。
まぁAKBのことよくわからないんですけど、なんとなくそういうイメージです。

人間臭いというのは、褒め言葉ではありません。
本人でも隠し切れないような強い個性を出してしまった人を見た時、人間臭いと感じるのかもしれません。
多分、万人には受け入れられません。
すごく好かれる場合もあるけど、それと同じくらいに嫌われる場合もありそうです。
指原というのはそういう人かもしれません。

万人に好かれる人なんていないし、万人に好かれる必要もないと思いますけど、 それでも今まで以上に矢面に立たされる気がします。
やっと20歳になったばかりの若者なのに、芸能人って大変ですよね。メンタルも強くないとやっていけないかもしれません。

自分は人間臭さいのかどうかを考えてみたのですが、
私は自分が吃ってるとき、自分のことを人間臭いと感じてしまいます。
どうしても自分の欠点を晒してる感じになるのでそう思うのかもしれません。
自分が吃ってる姿というのは美しいとは思えません。やっぱりどこか泥臭い感じがしてしまいます。

でも、思うに誰かの心を動かす人というのは、ちょっと人間臭くないとできないのかもしれません。
人間臭さがない、無臭な人というのは、いずれは忘れられてしまうのだと思います。なにせ無臭ですから。何も残りません。
でも完全に無臭な人なんていないと思うのです。みな個性というのはあるはすですし。
多かれ少なかれ誰にでも臭い部分というのはあって、それをさらけ出していけるか、隠し通すかの違いだと思います。

昔は自分の吃音を晒すことは想像しただけでも身が怯むくらいに恐怖でした。
自分の吃りがどうということではなく、「醜態を他人に晒す」ことになるということが怖かったのです。
最近はそこまで怖さはありません。晒したところで何かを失ったり、本質的に大事なものが変わってしまうということはないと考えられる様になったからです。

美点だけではなく他人の人間臭さい部分を受け入れて、それを認めることができるというのは、同じように自分の人間臭い部分が少し受け入られる事ができたからかもしれません。

そう考えると指原の人間臭さは嫌いではないです。
取り繕った可愛さや綺麗さだけのアイドルよりも、人間臭い方が私は好きかもしれません。

では♪

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】



    このエントリーをはてなブックマークに追加

えぬです。

カラ梅雨ですね~。
晴天下で紫陽花が咲いているのを見かけると、
綺麗だけど雨に濡れている方が風情があるのに・・・とついつい思ってしまいます。

○●○●○●○●○

先週水曜日は有休をとって千葉の温泉&岩盤浴がある施設に行ってきました!
メンバーは姉と姉の友人Kさん(美容オタク)と私。

姉の車で向かう道中、美容オタクのKさんから美容に関する話をいろいろ聞きました。
普段美容にほとんどお金をかけない私にでも手が出しやすい、千円以下で効果抜群な化粧水とか。
Kさんが今やってみたい美容法が「顔に穴を開けて美容液を直接中に注入する」やつだ、というのを聞いて戦慄が走ったり。
いや~楽しいひとときだった・・・。

あとは岩盤浴中(ものすごく空いてて快適でした!)に
「私の職場に困った人がいる事」をそれぞれに相談してみたら、
そもそものスタンスが正反対の答えが返ってきました。

アドバイスの詳しい内容は省きますが、一方は
「話し合いで解決できる(納得できる理由をこちらが提示できれば相手は判ってくれるはず)」
と思っていて、もう一方は
「どれだけ言っても話が通じない相手はいる」と思っていることが内容から察せられたのです。

ものすごくおおげさに言うと、性善説と性悪説みたいな・・・。

この事が私は興味深い、と思いました。
私はどちらかというと「どれだけ言っても話が通じない相手はいる」の方により共感を持ったのですが、
その理由を考えてみると、私がどもりとして長く生きてきたからだと思いました。

どもりがひどい状態だった時、
息を無理矢理しぼりだしても言葉が全然出てこなくて、
伝えようとして頑張っても結局相手にほとんど伝わらなくて疲労だけが残る、
という経験を何度もしているので、
「頑張ったけど伝わらなかった・・・」というむなしい気持ちが刷り込まれているのです。

だから「話し合いで解決できる」というのをすんなり受け入れられないんだろうなあ。
刷り込まれたものを変えていくのは時間がかかりますね~。
でも自分がそう思っていることが判ったのは良かったです!

それではまた!

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

えぬです。

前回書いた記憶違いの記事について、
tomoさん、ハクビシンさん、しいちゃん、更におやじブログのkikiさんにも触れて頂きまして嬉しい限り!
ありがとうございます♪

○●○●○●○●○

先週の土曜日は教室でした。
今月は期の終わりなので、教室の後にお疲れパーティーをしました!

その際に、廣瀬先生が先日77歳の誕生日を迎えられたので、
けいたんとしいちゃんと3人でバースデープレゼントとケーキを選んで持参しました♪
ロールケーキの写真はshinzanさんが撮ってくださってます!

ケーキにはプレートを付けられたのですが、
「ハッピーバースデー」の後ろに何と書いてもらうかで少々迷ってしまいました。

初めは「廣瀬先生」にしてもらおうとしたら、漢字はダメとのこと。
じゃあ英語にする?英語だと何て言うんだっけ?それともひらがなにする?どうする?どうしよっか??

・・・と3人であれこれ迷った挙句、着地したのは「つとむくん」でした。

な、何で「つとむくん」になったんだっけ
廣瀬努先生、失礼致しました!

そして今回のお料理はお寿司とアジアン料理でした!
生春巻きとか~
アジア風焼き鳥とか~
美味しかった・・・

手配してくださったkikiさん、ありがとうございました!
そして司会をしてくださったnuku-nukuさんもありがとうございました!

来期もよろしくお願い致します♪

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、水曜日担当のしいちゃんです。水曜日ではありませんが乱入させていただきます

私も、えぬさんの記憶違いの話を読んで「あぁ~」と思いましたよ。
そういう時は、なぜか自分の記憶を全く疑わないんですよね。

昔、教室でtomoさんと別の方を間違えたことがありました・・・。

間違えている時は全く疑わず、ひたすら相手に「tomoさん、tomoさん!」と話しかけていました。
相手の顔はドンドンひきつっていき、「いや、私は・・・」と言いかけるのを「えー、tomoさんですよね。」という私。
一緒にいたけいたん(だと思います)が「いや、tomoさんじゃないですよ・・・。」と言ってくれ、えー、そんなわけないじゃんと彼女の顔を見たとたん、「あっ、この人tomoさんじゃないよ。」と気がついてしまいました。

そうなると、もはやどう見てもtomoさんには見えない。間違えていたときは、tomoさんにしか見えなかったのに。
目で見ているものは同じなのに、意識の違いでこんなに変わるなんて不思議です。

自分の目で見ているものがいかに信用できないか、実感した出来事でした!

ではでは、また来週!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ