吃音改善のグループカウンセリング    ***廣瀬カウンセリング東京ブログ***     『ひろせカフェ』

廣瀬カウンセリング東京ではどもり(吃音)の改善を目指したグループカウンリングを開催中です。
無料見学は随時募集中。
申込は下のリンクにある公式HPからメールでお願いします

2016年01月

どうもえぬです~。

先週は忙しかったです。

すごく頑張らないといけない状況になって、
ひたすら仕事に集中した1週間でした。

おかげで目標は達成できたのですが、
かなり疲れていたようで、
金曜日の夜ごはんでシチューを作ろうと思って、
ストックしてた肉をレンジで解凍してるのを待ってる間に気絶するように寝ちゃってました。

気付いたら0時過ぎてて、
迷ったけどそれからシチューを作り始めて深夜1時過ぎに完成。
ちょっとだけ食べてまた寝ました~。

やっと疲れが取れてきた日曜日の今日、
ふと見ると梅の花が・・・。

梅


いつのまにか梅が咲く季節になっていたんですね~。
梅って、毎年毎年気付くと満開になってるからびっくりします。

さて明日からは2月。

また頑張るか~。

ではまた♪


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】

    このエントリーをはてなブックマークに追加

どうもえぬです。

冬本番ですね~。
しかも明日はそうとう寒いらしいので、家から出なくてすむようにスーパーで多めに買いこんできましたよ・・・。

○●○●○●○●○

2016年になり、今年の自分のテーマがなんとなく浮き出てきました。

それは、「怒りを手放す」ということです。

何月かは覚えてないのですが、
ここ最近の廣瀬カウンセリングで、脳の側頭葉についての話し合いを聞いていたら、
「側頭葉でする判断とは、『損か得か』が判断基準になっているのでは」という内容がでてきました。

この『損か得か』というキーワードが妙に印象に残り、
なんでこんなに気になるんだろうなあと思っていたのですが、
ふと、もしかして自分がイライラする時って、
「自分が損をした」と感じてイライラすることが多くないか?と思い至ったのです。

例えば電車が遅延した時。
会社帰りに遅延があった時は困りはするけれどさほどイライラしないのに、
出社時に遅延があると、ものすごくイライラするのです。

そのイライラをよく考えてみると、
「会社に遅刻してしまうかもしれない→同僚に迷惑をかけてしまうかもしれない」のではなく、
「会社に遅刻してしまうかもしれない→多少同僚のひんしゅくを買うかもしれない→自分にとって損だ!→イライラ!」ていうことなのかな~と。

そう考えると、自分のイライラの判断基準のほとんどが『損だと感じたから』になっているかもしれないと気付いたのです。

今まで電車遅延などの不測の事態に遭った時にイライラするのは当然だ、と思っていたのですが、
イライラの原因が「自分が損だと感じたから」であって、
あくまで個人的な勝手な感情なのだと気付いてから、
自分は無駄にイライラしてきたんだな~と感じて、
『不測の事態などの出来事』と『イライラする』を切り離すことができ、手放すことができてきました。

今週月曜日の朝に雪の影響で駅が入場規制になり、
1時間以上改札にすら入れない状態になりましたが、
いくら自分がイライラしても状況は良くならないしなあ・・・と自然に思えて、
とても静かな気持ちで待てましたよ・・・!
イライラしないって、ストレスにならなくていいですね。

いつかはこういうちょっとしたイライラだけではなく、
もっと深い「怒り」の感情を手放せればいいな・・・。

こういう『執着していた感情を自覚して手放す』というのは、
廣瀬カウンセリング教室に通うまではうまくできなかったなあ・・・と思い、
出会えてほんとに良かったわ~と改めて感謝しました!!

とはいえまだまだこれからなので、焦らずにじっくり取り組もうと思います。

ちなみに『どもりオヤジの輪番日記』のmichiさんが書いておられる「今年の目的」が、
「得をしようとしないこと」で私のテーマと少し通じるものがあるかも・・・?と思ったのですが、
michiさんの方がはるかに徳が高い感じがしますね

16/1/24修正:おやじブログの投稿者はkikiさんではなくmichiさんでした。失礼しました!


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】

    このエントリーをはてなブックマークに追加

どうもえぬです~

皆さま、どんな年末と年明けを過ごしましたか?

私は大晦日に『シルヴィ・ギエムのボレロ』を観てとても良い年越しを過ごしました。

バレエ界の至宝と言われているバレエダンサー、シルヴィ・ギエムさんの引退ステージが、
私が毎年テレビで見ている『東急ジルベスターコンサート』で行われたのです。

もともとこの番組は大晦日の23:45から始まって、24:00ちょうどに1曲目の演奏が終わるようになっていて、
時間ぴったりに終わらせた後、指揮者がする「ふう~ちょっと危なかったぜ!」というようなほっとした表情を見るのが毎年楽しみなのです。

それが今回はギエムさんのラストステージ。
毎年ついつい(さあ今年も24時ぴったりに終われるのか・・・?)という所ばかり注目してしまうのですが、
今回ばかりは(ああ・・・あと1分で終わるなんて・・・もっと見ていたいよ~!!)と嘆きました。

とにかく「ギエムのボレロ」は素晴らしかったです。
見ているだけでなにかが湧き上がってくる、気迫と円熟のステージでした。
番組が終わってもこちらの興奮が醒めなくて、
すぐにyoutubeで過去の「ギエムのボレロ」を見て感動を反芻したりして夜更かししました。

朱色の円形の舞台の上で踊るギエム、その周りを少しずつ囲んでいく上半身裸の日本人男性ダンサー達。
なんとなく卑弥呼みたいだなあと思ったら、ネットで同じ感想を書いている人が何人かいたので嬉しくなりました。

それにしても世界的に有名なダンサーが集大成となる引退ステージに日本を選んでくれて、
しかもそれを生中継のテレビで見られたなんて、なんて贅沢な年越しなんでしょう・・・!

2016年は良い年になりそうだと思いました。
今年も良い発見がたくさんありますように!!

それではまた♪

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】

    このエントリーをはてなブックマークに追加


明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

2015年も終わり、新しい年になりましたね。みなさん、どのようなお正月をお過ごしでしょうか。Swanです。

キャメロンさんが書かれていた予期不安について、私も同じ状態になってしまっていると思いました。
本来伝えなければいけないことや、自分が言いたいことよりも、
「言えるかな。○だ。」 (○=言いづらい言葉)という思いが一瞬のうちによぎり、
もうどもってしまいます。
私は、予期不安がかなり強いので、仕事で一本の電話をするのにかなりの時間を費やして、
いつ電話しようかと、周りの様子をうかがってしまいます。
しなければいけない電話なのだから、緊張を高める前に早くかけてしまえばいい!と思うのですが、
物音がしない社内で電話をかけて、声を発する勇気や、
○という音の出し方が分からなくなる感覚に陥ったりして、時間が流れていきます。

12月に札幌での3教室交流会に参加したのですが、今年夏ごろに入会されたと言う女性が
「電話をしなくちゃいけないのだから、
考えずにかける!」と思えるようになって、頑張っているとおっしゃっていました。
今年は、かけたいときにすぐにかけられるように、私も頑張りたいと思います。

広瀬先生がどんな体調の時も東京に来られていたと終了生やカウンセラーの方々から聞いきています。
そのようにして続いているこの3教室を絶やしたくないと思った交流会でした。

さて、ブログでご報告するのが遅くなりましたが、11月の教室でみなさんと見た「パンジー」の
2週間後の姿です。この時が一番花開き、7つ咲きました。
今も、1~2つ咲いていますよ~

image




































 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ