吃音改善のグループカウンセリング    ***廣瀬カウンセリング東京ブログ***     『ひろせカフェ』

廣瀬カウンセリング東京ではどもり(吃音)の改善を目指したグループカウンリングを開催中です。
無料見学は随時募集中。
申込は下のリンクにある公式HPからメールでお願いします

2018年02月

えぬです!

先日、キャメロンさんとおやじブログのkikiさんとSさんと0さん(諸事情で途中離脱)とで上野で開催されている「仁和寺と御室派のみほとけ展」に行って参りました。

詳しく解説できたらいいのですが、あいにく知識の無さと文章力の無さとで自分の感想しか書けないので、ちゃんと知りたい方は行ってみてくださいね。

ざっくり言うと前半が書のゾーン、後半が仏像ゾーンでした。

実は仏像は大好きなのですが、書に関しては・・・興味がありませんでした。

小学校で習字の授業があったのですが、多分その時に苦手意識が芽生えたのだと思います。

今になってそこを突き詰めて考えてみると、自分が書いた半紙を持っていくとオレンジの墨で添削されて返ってきますよね。
自分なりに一生懸命書いたものを、いともあっさりと否定されるのが納得いってなかったんじゃないかと・・・。

とはいえ今回は有料だし、じっくり見ないと勿体ないし・・・とほとんど無理やり見ていたのですが、段々と楽しめるようになっていきました。

数百年前の人が書いた字は、まるでパソコンで打ったかのように綺麗すぎるものがあるかと思えば、
これはもしや悪筆なのでは・・・?と思われるものまで様々あって、
それぞれの字に個性が表れているのが面白いと感じて、
それらを眺めていたらふと「なんだ、字って自由に書いていいんだ」と思えて、それから楽しくなってきたのです。

書道に対する苦手意識が今回取れたような気がします。
あと、いつのまにか興味がない事をスルーする癖がついているのを改めて感じて、
興味がない事でもじっくり向き合ってみると意外な面白さがあることがあるから、
今後はできるだけスルーせずに見てみよう・・・と思いました。

kikiさんの解説も面白かったです。
空海さんが寝食を忘れて書いた書物がこれだよ、とか、
「密教の最高の悟りを得るための15の教え」(だっけ?)が書かれた巻物があって、
えっこれって解読できたら最高の悟りが得られるの!?めっちゃ知りたい!て興奮してたら
「これを読んだからってすぐ悟りが得られる訳じゃないからね(苦笑)」とやさしくたしなめてくださったり・・・。

確かに廣瀬教室のグループカウンセリングでも、自分自身で考えることが大事で、
たとえ人から「答え」を聞けたとしても、それはその人の「答え」であって、
それをただ聞いただけでは自分の吃音が改善できる訳ではありませんもんね・・・。

そんなこんなで前半を観終わった時点で2時間たってました。

さて後半。

こちらでは唯一の撮影OKゾーンがあるのです・・・!
きゃー!(興奮して撮ったので全部ピンボケしてました

CA3K0391

CA3K0383

CA3K0392

すっごい人が群がっていて盛り上がってました。
こんなに仏像が一堂に会していて(しかも普段は一般公開していないらしいです)
しかも撮影可能だなんて・・・!!!!

これは仏像にあまり興味ない人でもこのすごい迫力の空間にいたら絶対気持ちが盛り上がるはず・・・!て思いました。

そして最後の方にようやく千手観音像。

手が千本あるのって、実際見たら怖いのかなと思ってましたがまったく怖くありませんでした。
むしろ守られてる感があって、前回書いたユーチューバーのイメージも綺麗に無くなりました(笑)

その後は前回にも訪れた安い居酒屋でたくさん語り解散しました。

今回の展覧会とkikiさんのお話とで密教や空海に少し興味が湧いてきて、
もう少し知りたいとは思うのですが、難しい本は読めないので、とりあえず
「伝記まんが・空海」とかを探して読んでみようかな~と思います。
それかおかざき真理さんの『阿・吽』かな・・・。



それではまた♪

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、キャメロンです。

オリンピック始まりましたね。
えぬさんはフィギアを見て感動されたのですね! スポーツ選手から出るオーラってなんとも言えないですよね。私はオリンピック出場8回目の葛西選手に期待しています。


さて、昨年末にキンドルを買いました。昨年1年頑張った自分へのご褒美、クリスマスプレゼントみたいなものです。

ネットでダウンロードするだけで本を読めるのは本当に便利です。読みたい本があればすぐにどこでも読み始められます。読んだ本と関係する本をお勧めとして画面に表示されるのはさすがネット技術です。電子ブックになっていない本もたくさんあるので、選択肢は少し狭いかもしれませんが普段本屋にそれほど行かない私には十分です。分からない言葉も単語にタッチするだけで辞書機能で調べてくれます。キンドルの画面は目に優しいとも聞きました。目が疲れない分、目の下のシワ対策としても期待しています。

そんな中、自宅の本棚を見て気付いたことがありました。

なんと、キンドルで買った本と同じ本がありました!

えっ?えっ?と最初は目を疑ったのですが、間違いなく同じ本です。おそらく以前読みたいと買ってそのまま本棚に置いたままだったようです。そして、それをすっかり忘れて、今度は電子ブックを買っていました。

全く覚えがないので、なんとも気持ち悪くてたまりません。 物忘れなのか、記憶っていい加減なんですね。小さなことで何年経っても覚えていることがたくさんあり、忘れられない記憶が多くあるのに、特に嫌な記憶は数限りなくあり、その一方で読みたかった本を買ったことを忘れていたのはショックです。でも、そう言えば、数年前、一度読んだ本で家に持っていたにも関わらずもう一冊買ってしまったことを思い出しました。

どういう仕組みか、私の頭の中はそんな構造になってるようです。本当に不便というか、自分自身に腹立たしくも感じます。本一冊は生きていく上でそれほど重要ではないということでしょうか。 買って満足していたのかもしれませんし、数百円損したことは確かに致命的ではないですね。

ただ、嫌な記憶は消えにくい、そんな頭の働きは止めたいですね。 吃音は嫌な記憶がもとになり起こるもののようで、自分が吃音になりやすい性質であることを改めて自覚しました。

楽しい記憶、幸せな出来事は大切に心の中にとっておけて、ネガティブなことは”物忘れ”できるようになれたら生きていくのも苦労しなくて済みそうですね。


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

どうもえぬです。

オリンピック始まりましたね。

フィギュアスケートの団体戦で、エフゲニア・メドベージェワ選手が骨折からの復帰2戦目で自身が持っていた世界最高記録を更新したのを見てすごく感動しました。

その時の演技があまりに完璧で・・・!
時差がないピョンチャンだから生放送で見られて幸せでした。
世界女王の名にふさわしい圧倒的なオーラでした。なのにまだ18才ですよ・・・。
大怪我をした上に国のゴタゴタに巻き込まれた直後の大舞台での快挙・・・強い。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

今度教室の方々と東京国立博物館の特別展「仁和寺と御室派のみほとけ」に行ってくる予定です♪

ずばりお目当ては千手観音像です。

千手観音、千の手と言っていますが実際には千本ある訳ではないのです。
しかし今回観られるのは日本でただ一体確認されている、実際に手が千本ある観音像なんですって・・・!見たい・・・!!

今回、ネットでその情報を読んでいたら浮かんできたのがなぜかユーチューバーでした。

ユーチューバーの映像を実際には見たことがなくて、バラエティ番組とかマンガとかから得たイメージなのですが、

「はいどーもー!今日はですね、千手観音像って実際の手は千本も無いというのを聞いてですね、それなら千本作ってみればいんじゃね?ていうのをやってみたいと思いまーす」

・・・という声が頭から離れないんですよ・・・。

この貧困なイメージを払拭するためにも、実際に見に行って圧倒的な存在感を感じたいのです。
じっくり見てくるぞー。
教室の方で見てみたい方がいらしたら、まだ受け付けてるので申し込んでみてください!
企画者のおやじブログのkikiさんが優しく解説してくれます♪(多分)

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ どもり・言語障害へ 
【↑各ランキングに参加中!クリックして頂ければ嬉しいです!↑】


    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ